医療事務全般 【総合病院医療事務員】2021年を振り返る 2021年12月20日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。また久しぶりの更新になってしまいました。 総合病院の医療事務員として勤務して9ヶ月くらい経過しました。 今回は少し早いかもしれませんが、2021 …
考えたこと コロナに感染してから後悔するのは遅い【医療従事者として皆さんにお願い】 2021年8月23日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 コロナ対応で毎日毎日忙しいです。 最近ひしひしと感じているのは、コロナ陽性者が増えてからさらに忙しくな …
考えたこと やる気がなくて頑張れないことは悪いことではない。私なりの気持ちの切り替え方。 2020年8月10日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 みなさんは「やる気がない」「頑張れない」そういう気持ちの時があると思いますが、そういう時どのように対処します …
考えたこと おうち時間で新型コロナウイルスが収束したらやりたいことリストを作成しよう。 2020年4月17日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 最近は新型コロナウイルスの影響で外出ができない日々が続いていますが、みなさんは自宅でどのように生活をされてい …
考えたこと コロナ鬱という状態になっている人がたくさんいる。この状況をどう乗り切るか。 2020年4月14日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 最近は新型コロナウイルス関係の報道ばかりでテレビが面白くないなと思っている今日この頃ですが、みなさんはいかが …
考えたこと 新型コロナウイルスで外出自粛中、自宅で何して過ごす?普段できないことができる貴重な時間である。 2020年4月5日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 今、新型コロナウイルスで外出自粛が広まっていますが、みなさんは最近どのように過ごしていますか? …
考えたこと 職場や、クラスに馴染むために必要で簡単な方法。 2019年3月28日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 就職や進学などで、新しい環境に変わる方が春先は多いかと思います。 「職場に馴染めるか不安…」 「友達 …
考えたこと 簡単に眠気を覚ます7つの方法。 2018年11月6日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 みなさんは、仕事中、または授業中や勉強中に眠くなった経験はありますか? わたしは、仕事中も学校の授業中も眠くなることはすごくありました …
考えたこと 医療事務は未経験、資格なしでも就職できる理由とは。 2018年9月8日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 みなさんは、医療事務に興味を持ち、医療事務の仕事をしてみたいなと思ったことありますか? ですが、医療事 …
考えたこと 医療事務を辞めたくなる理由を一覧にしてみた。 2018年9月6日 omochi おもちの医療事務教室 こんにちは、おもちです。 医療事務をされている方の中で「医療事務辞めたいな」と思ったことありますか? 医療制度がわからない、難しい 未経験で医療事務員を始めた方は …