こんにちは、おもちです。
みなさんは、病院にかかるときに加算があることはご存知かと思いますが、子どもの加算が別であることはご存知ですか?
今回は、子ども(6歳未満)の再診料の加算点数についての記事になります。
おもち
今回は、6歳未満の子どもの再診料の加算点数についての記事だよ。
あわせて読みたい
スポンサーリンク
この記事のポイント
子どもの再診料点数一覧
こちらは6歳未満の方の加算点数と合計加算点数の一覧表になります。
再診料価格一覧
こちらは2019年1月時点の診療点数をもとに計算しました。
6歳未満の方の再診料価格一覧になります。
目安として参考にされてください。
6歳未満の再診料の加算点数の解説と再診料の計算方法
診療時間内
再診料の基本点数は72点です。
この点数は、6歳以上の方の点数なのですが、6歳未満の方はこれに「乳幼児加算」として38点加算されます。
計算式は72+38=110点です。
自費負担の場合、1,100円
3割負担で、330円です。
時間外
加算点数は135点です。
計算式は72+135=207点
自費負担の場合、2,070円
3割負担で620円です。
休日
加算点数は260点です。
計算式は72+260点=332点
自費負担の場合、3,320円
3割負担で1,000円です。
深夜
加算点数は590点です。
計算式は72+590=662点
自費負担の場合、6620点
3割負担で1,990円です。
おもち
6歳以上の方の再診料についての記事も書いたから読んでね。
あわせて読みたい
スポンサーリンク