おもちのつぶやき

【医療事務ブロガー】おもちのプロフィール

こんにちは。おもちです。

この記事では、私のプロフィールについてまとめています。

おもち
おもち
よかったら読んでみてね。

おもちのプロフィール

名前の由来

なぜ、おもちなのか?というと『思いつき』です。

ブログを始める時、なにか名前作らないと…といろいろ考えたのですが、ピンとくるものがなく…。

堅苦しい名前は良くないかもと思い、柔らかい名前で考えた結果『餅』は柔らかくて丸みがあって良いなと思い、『おもち』に決めました。

ブログを始めたきっかけ

ちょうど暇な時期があって「なにかしたいな」と思ってた時に、友人から「ブログ始めたら」と言われて始めたのがきっかけです。

医療事務のブログは調べてみると、あまりないし専門性もあり、やりがいがあるかもと思い始めてみました。

最初は何書けばいいかわからず、「とりあえず記事書くか!」と頑張って書いていました。

だんだんブログが形になっていったことが、自信に繋がりました。

私の経歴

医療事務の専門学校(2年制)卒業後、新卒でクリニックに就職。

クリニックは3年働いて転職し、保険者のレセプト審査業務の仕事をしました。

しかし、転職した点検の仕事は人間関係や仕事内容が合わないことを感じて、それがストレスになり退職。

現在は総合病院の医事課に勤務しています。

今の仕事も大変(むしろ今の方が大変)ですが、前の仕事での待遇面を考えれば有給もしっかり取れるし給料も高くはないですが、不満は感じていません。

おもち
おもち
今の職場は人間関係が良いですね。やはり、職場の人間関係って大事だと改めて思いました。

好きなこと、趣味(2025年1月30日時点)

  1. 車でおでかけ
  2. Switchのゲームで運動とYouTubeのトレーニング動画をする。
  3. 買い物
おもち
おもち
最近頑張っているのは、Switchの運動とYouTubeのトレーニング動画です。頑張った分、筋力がついたり見た目が変わることで自信がついてもっと頑張ろうと思えることが嬉しいです。

ブログに対しての思い

いつも見ていただき、ありがとうございます。

ブログの更新頻度は少ないですが、少しずつでも成長させていければと思っています。

なかなか更新できない自分を責めないようにマイペースに頑張っていきますのでよろしくお願いします。