こんにちは、おもちです。
だーいぶ遅くなりましたが、入職3ヶ月ちょいで夏季賞与をいただきました!という報告です。今回は簡単な記事です。
普通、賞与って入社半年経過しないともらえないという認識だったんですけど、半年未満でもらえたのですごく嬉しかったです!
スポンサーリンク
この記事のポイント
総合病院の新人医療事務員の夏季賞与について
支給された額
85,921円
『え、意外と多い』って思いました。
多い少ないは人それぞれだと思いますが、クリニックで働いていた時の賞与はフルタイム正社員で勤続年数3年近くなのに賞与がこのくらいの金額だったので、今回の賞与の金額に関して私は多いなと感じました。
おもち
想像では多くても総支給額は5万円いかないくらいだと思っていたから、それよりも多くてびっくりした。
賞与の支給額基準について
普通賞与は月何ヶ月分とか金額が決まっていると思います。
私が勤める総合病院の話ですが、特に何ヶ月分とか決まっていないそうです。上層部の人事評価で金額が決まるみたいです。(怖)
おもち
真面目に仕事しなきゃ()
賞与の使い道は?
全然考えてないです…てか使う時間がない(忙しくて)
強いていうなら貯金か、欲しいスキンケア用品を買うことくらいですかね…
頑張ってるから何か自分にご褒美的なものしたいけど、その内容が思いつかない
おもち
なにか良さそうなご褒美あれば教えて!
まとめ
今回は夏季賞与についての記事でした。
想像していた金額より結果多くもらえて嬉しかったです。(私の基準が低いだけかもしれないけど…)
冬の賞与も多くもらえたらいいなと思っています。
そのためにも無遅刻・無欠勤を継続できるようにしていきたいなあ。
以上、おもちでした。
スポンサーリンク